本格的な暑さになり、夏バテされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
先日、土用の丑の日もありましたが、当院でも患者様に国産の鰻を召し上がって頂きました!
今月のお楽しみメニューをご紹介いたします。
・たぬきそうめん ・ミニうな玉丼 ・卵豆腐 ・わらび餅
まず、普通食のご紹介です。

ミニうな玉丼は、ご飯の上に錦糸卵と刻んだ鰻を乗せ、刻み海苔をトッピングしました。
見るだけで食欲がわきますね!
卵豆腐は、夏らしく、上にオクラと蟹風味の冷たいあんかけをかけています。
オクラが七夕の星にも見えて、とても季節感があり涼やかです♪
そうめんは、普通食でも、スプーンで召し上がる方には短く切ってお出ししています。
揚げ玉は、カリカリ感を楽しんで頂くために、患者様に聞いてからそうめんにお乗せしました。
わらび餅はきな粉でむせないように、粉をわらび餅に絡めて黒蜜をかけています。
続いて、「一口大」のサイズです。

そうめんは患者様のリクエストでした。
皆さん、そうめんもうな玉丼も大好きなようで、「そうめんだけでいいや」と仰っていた方も
「鰻、出してもらってよかったよ」と、とても喜んで頂けました。


わらび餅は、少しモチモチしているので、飲み込みが心配な方がいたのですが、 「大丈夫だよ♪」と、美味しく召し上がって頂けました。
こちらは「粗刻み」のサイズのご紹介です。







こちらは「ペースト食」になります。




翌日も、「昨日は美味しかったよ~」とのお声を頂きました。
入院されていても、外の暑さや蝉の声を思い出していただけるようなメニューだったかと思います。
またコロナウイルスが心配な状態になってきました。 コロナウイルスも、夏バテも、どうぞお気をつけて、暑い夏を乗り越えられますことをお祈り申し上げます。
